県立花巻北高校(佐々木信明校長、生徒670人)の生徒が作った下の句と、国内外から応募された上の句を地上から別々に人工衛星に送信し、宇宙空間で組み合わせる「短歌ミッション」の発表会が20日、花巻市本館の同校で開催された。最高賞の一席「目が慣れてきたころ ...
本県の多彩な魅力を発信する映像作品を募集した2024年度「ミセテイワテ動画コンテスト」の入賞23作品が決まった。チャレンジ部門の最優秀賞にはともに盛岡市の三上主馬さん、伊五澤優平さん共作の「潮風の道しるべ」が輝いた。
高校生の地元就職促進と就業後の定着を図ろうと開催。両日合わせ、高校生が水沢商、岩谷堂、水沢第一、水沢農、水沢工、前沢、杜陵奥州校通信制から2年生を中心に約410人、企業は製造、建設、医療・福祉など60事業所が参加した。
西和賀町で行われている学生演劇合宿事業(ギンガク)の雪の演劇祭2025は、3月1日に同町上野々の町文化創造館銀河ホールで開かれる。本県、山形県、東京都の演劇団体が3演目を繰り広げる。
奥州市の春の風物詩「日高火防祭(ひぶせまつり)」に向けて囃子(はやし)屋台を音色で彩る笛の神事が19日、同市水沢の日高神社で行われた。笛師たちによる伝統の音曲が奉納され、春を呼ぶ優雅な音色が神社に響いた。
一関市長の佐藤善仁氏(67)は19日、任期満了に伴う次期市長選への出馬を表明した。市議会定例会2月通常会議の代表質問に対する答弁で「子どもたちに力強い一関をしっかりバトンタッチできるよう、引き続き仕事をさせていただきたい」と決意を述べた。今後は後援会 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results