【読売新聞】 山形県立遊佐高校(遊佐町)は22日、1年生1クラス19人分の名前や住所、電話番号、家族構成などが書かれた生徒調査票を紛失したと発表した。盗まれた可能性もあるとして、同校は酒田署に盗難届を提出した。現時点で外部への流出は ...
【読売新聞】 【キーウ=上杉洋司】ロシアの侵略と戦うウクライナは、「国策」として無人機産業の育成に取り組んでいる。約3年間に及ぶ戦いで、侵略開始前の約1000倍の規模に急成長したとの見方もある。米国の軍事支援の先行きが不透明となる中 ...
【読売新聞】 【ソウル=岡田浩幸】フィギュアスケートの四大陸選手権は最終日の23日、ソウルで女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)7位の樋口 新葉 ( わかば ) (ノエビア)が130・06点で5位、合計195・16点で5位 ...
【読売新聞】 【ニューヨーク=小林泰裕】「投資の神様」として知られる米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は22日、日本の5大商社(伊藤忠商事、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅)への出資を「増やす可能性がある」と明らかにした。5社へ ...
【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠、阿部真司】米国のトランプ大統領の支持率が低下傾向にある。2月中旬の一部世論調査では、支持率が不支持率を下回った。官僚機構改革や物価高への反感が要因だ。トランプ氏に批判的なメディアは、国民が就任直 ...
【読売新聞】 2026年ミラノ・コルティナ冬季パラリンピック出場権がかかる車いすカーリングの世界選手権が3月、スコットランドで開催される。 日本は男女混合4人制と新種目ミックスダブルスでの出場を目指しており、このうち4人制代表の柏原 ...
【読売新聞】 使い捨てカイロを捨てないで――。兵庫県川西市火打の複合施設「キセラ川西プラザ」で、使用済みカイロの回収ボックスが設置されている。昨年12月26日に置いたところ、すでに1200個以上集まった。主な成分の鉄と炭の効果を利用 ...
【読売新聞】 静岡県磐田市竜洋昆虫自然観察公園こんちゅう館で、人気イベント「キモイキモイも好きのうち ゴキブリ展8」が開かれている。今年は過去最多となる国内外約60種類の生体を展示。48種類のゴキブリから好きなゴキブリに投票できる恒 ...
【読売新聞】 香川県坂出市立病院は20日、カテーテル(医療用の細い管)の挿入でミスがあり、患者が死亡したと発表した。 同病院によると、2023年6月、腎不全の持病があり、他の病院で透析治療を受けていた患者が新型コロナウイルスに感染し ...
【読売新聞】 【バンコク=佐藤友紀】ミャンマー東部ミャワディを拠点とした国際的な特殊詐欺事件で、ミャワディを実効支配する武装勢力で最大規模の「国境警備隊(BGF)」幹部は22日、読売新聞の取材に「日本人の発見に至っていない」と話した ...
【読売新聞】 青森市は、市営バスが来年3月で発足100周年を迎えることを記念するマスコットキャラクターについて、人気ゲーム「ポケットモンスター」のピカチュウをデザインしたイラストレーター、にしだあつこさんがデザインすると発表した。
【読売新聞】 ボクシングのダブル世界戦(24日・東京有明アリーナ)の計量が23日、東京都内のホテルで行われ、4選手とも1回でパスした。 世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級タイトルマッチで3度目の防衛を狙う王者の中谷潤人(M・T ...