名古屋が今季初の勝ち点1を手にした。後半11分に徳元がFKを直接蹴り込み先制。その後は一時逆転を許したが、後半40分に、途中出場の浅野が倒されて獲得したPKを稲垣が冷静に決めて追いつき、守備陣も踏ん張った。
中部国際空港(愛知県常滑市)で建設される新しい滑走路の着工式が22日にあった。中部の自治体や財界の関係者ら60人が出席し、空港会社の犬塚力社長は「完全な24時間空港としてさらに進化し、地域の期待に一層応えていきたい」とあいさつした。
岐阜県中津川市と瑞浪市にキャンパスのある中京学院大が、キャンパスを集約して同県多治見市に移転する。大学を運営する学校法人中京学院(本部・瑞浪市)と多治見市が21日、基本合意書を締結した。同大は新型コロナ禍や少子化により定員充足率が低迷しており、移転に ...
両チーム無得点の2回。先頭・石川昂がロッテ先発・小島から右前への安打を放つと、1死後に細川が三塁線を破る二塁打でチャンスを拡大。1死二、三塁から板山が二ゴロを転がし、その間に三塁走者・石川昂が生還した。
オープン戦初戦に臨んだ中日は1―1の9回に5番手の清水が勝ち越し満塁弾を浴びて、黒星発進となった。ネット裏で見守った中日元監督で本紙評論家の与田剛さんはこの日の打順に注目。石川昂を4番に据えたことに「井上監督の思いを感じる」と話すと、「辛抱してでも昂 ...
◇22日第75回ダイヤモンドS(G3・東京・芝3400メートル) ...
抑え転向2年目の楽天・則本昂大投手が3回から2番手で実戦初マウンドに立ったが、1イニング5安打4失点と炎上した。2死一、三塁から阪神の5番・大山に中前への適時打を打たれ、続く前川に3点本塁打を浴びた。 「取りあえず打者に向かって投げられたのは良かった ...
落語家で、日本テレビ系の演芸番組「笑点」の元メンバーの桂才賀(かつら・さいが=本名・谷富夫)さんが21日、虚血性心疾患のため、死去した。74歳だった。所属していた落語協会が22日に公式サイトで発表した。
元グラビアアイドルでタレントのかとうれいこが22日、自身のインスタグラムを更新。19日に56歳の誕生日を迎えたことを報告した。 「birthday」と題し「皆んなどうもありがとう!!
◇22日オープン戦 ヤクルト2―1日本ハム(浦添) 昨年10月に右肘のクリーニング手術を受けた日本ハムの田宮裕涼捕手が、今季初めて実戦でのマスクをかぶった。
ソーダズリングは来週の競馬をもって定年を迎える音無調教師の管理馬。音無先生にはミッキーアイルなどで、たくさん勝たせていただき、本当にお世話になりました。最後に重賞レースを勝って、恩返しできれば最高です。
楽天の左腕・藤井聖投手が23日の日本ハムとのオープン戦(名護)に先発登板する。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results