自民、公明両党と日本維新の会の政調会長は20日、国会内で会談し、2025年度予算案の修正を巡り協議を続けた。維新は教育無償化とともに予算賛成の条件とする社会保障改革に関し、合意文書に国民医療費の4兆円削減など具体的な数値を明記するよう要求。自民は積算 ...
【ワシントン時事】米共和党の最重鎮マコネル前上院院内総務(83)は20日、議場で演説し、再選を目指さず2027年1月までの現任期限りで引退すると表明した。マコネル氏は連邦議会襲撃事件などを巡ってトランプ大統領と対立してきた。党に多大な影響力を持つマコネル氏の引退表明で、トランプ氏の党掌握が一層進むとみられる。
【ポールブエAFP時事】フランス政府は20日、旧植民地であるアフリカ西部コートジボワールで仏軍が最大都市アビジャン近郊で使用してきた軍事基地を同国政府に返還した。仏軍は1978年から同基地を使用。コートジボワールで唯一の仏軍基地で、約1000人が駐留していた。
来月1日に開業するプロ野球阪神の新2軍施設「ゼロカーボンベースボールパーク」(兵庫県尼崎市)で20日、竣工(しゅんこう)式とオープニングセレモニーが実施され、阪神電鉄の久須勇介社長、球団の秦雅夫オーナー、粟井一夫社長、岡田彰布オーナー付顧問らが出席し ...
海外を拠点とする特殊詐欺事件を巡り、現地で犯罪に加担させられたり、渡航しようとしたりした人に警察が保護措置を取った事例が、昨年10月18日からの4カ月間で10件に上ることが20日、警察庁への取材で分かった。うち6件は10~20代の若者で、オンラインゲ ...
石破茂 首相は20日、 トランプ 米大統領との先の首脳会談で、米朝首脳会談が実現すれば拉致問題を提起することで合意したと明らかにした。 北朝鮮 による拉致被害者家族連絡会(家族会)の横田拓也代表らと首相官邸で面会し、説明した。
【北京時事】香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは20日、トランプ米政権が中国の公館職員の最大10%を削減する方針だと報じた。前例のない規模だといい、21日にも現地の外交官らに通知される。
ポンプの製造に必要な木型などを下請け業者に無償保管させていたとして、公正取引委員会は20日、下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)で、東証プライム上場の大手機械メーカー「荏原製作所」(東京都大田区)に再発防止などを勧告した。
【ソウル時事】韓国の尹錫悦大統領の罷免の可否を決める弾劾審判が大詰めを迎えた。憲法裁判所は20日、第10回弁論を実施。25日に最終弁論を行い、結審する。3月中旬にも決定が出るとみられている。これまでの審理では、尹氏が2024年12月に宣言した「非常戒 ...
日本芸術院(野村萬院長)は20日、新会員に隈研吾氏ら15人を選んだと発表した。文部科学相が3月1日付で発令し、会員数は115人となる。会員は非常勤の国家公務員で、250万円の年金が支給される。
3月に開かれる核兵器禁止条約第3回締約国会議を前に、参加を予定している日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の役員らが20日、東京都文京区で記者会見した。米ニューヨークへの渡航を控え、「核兵器が使われたらどうなるのかを伝え、話し合いを深めたい」と抱 ...
与野党は20日、自民党派閥裏金事件を受けた旧安倍派会計責任者(当時)の参考人聴取を巡り協議した。野党側は、2025年度予算案を審議する衆院予算委員会の分科会に先立つ実施を求めた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results